ブランド買取を断られるケース

ショック…!本物だと思っていたブランド品が偽物だった…

国内だけではなく海外で購入したブランド品を買い取ってもらおうとしたら、実は偽物だったというケースは珍しくありません。ブランド品の偽物はブランドの商標権を侵害しているため、基本的に買取業者では買取拒…

商品のダメージがひどく、状態が悪すぎて断られてしまった…

質屋や買取店がブランド物を一定の価格で買い取ってくれるのは、それを改めて販売し、利益とするためです。そのため、ブランド物の状態がよければよいほど、買い取り価格は上がります。しかし、中古品や状態が悪…

査定で減額対象になるブランド品

ブランド買取サービスを利用するときは、1円でも高く売りたいと考えるでしょう。しかし、商品の状態によっては減額対象になる場合もありえます。希望通りの金額に近づけるには、これから説明する様々な点に気をつけて対策をしておく必要があります。

デザインが古いアイテムは減額対象に…

不要になったブランド品は中古業者に買い取ってもらうのが上手な処分方法ですが、ひと口にブランド品と言ってもそのすべてに高い価値があるとは限りません。例え有名ブランドの高級品であっても、アイテムによっ…

Read detail

着用感やダメージのあるアイテムで査定額が減少…

勇気を出して買ったあのブランド、思い入れのあるこのブランド。手放すからにはやはりそれなりの査定を期待してしまいますよね。しかし、何万も出して買ったのだからこれくらいで売れるはず!と思っていざ査定に…

Read detail

香水・タバコ臭・汗・カビ臭のにおいが原因で減額されてしまった…

ブランド品を査定に出す時には、見た目が新しく見えるようにホコリを取ったり、汚れを落としたりして査定員の心証を良くするのが基本です。しかし、見落としてしまいがちなのがにおいです。強いにおいは減額の対…

Read detail

お店で取り扱っていないブランドメーカーだった…

全てのブランドが買取対象ではない

ブランド品買取の際に注意しなければいけない点として挙げられているのが、買取業者や店舗が取り扱っているブランドメーカーの種類です。ブランド品の買取を行っているからといっても、実は全てのブランドメーカーに対応しているわけではありません。買取業者や店舗によっては取り扱うブランドメーカーを制限している可能性がありますし、専門のブランドメーカーしか買取を行っていないところもあります。特にノーブランドやあまり知名度が高くないブランドメーカーに関しては、買取対象外としているブランド品買取業者がほとんどです。このような点から、お店で取り扱っていないブランドメーカーはどんなに状態の良いものであっても買取拒否されてしまいます。

事前に取り扱っているブランドを確認する

このような事態を避けるためには、事前に買取業者や店舗で取り扱っているブランドメーカーを確認しておくことが大切です。ホームページを持っているところであれば買取対象のブランドメーカーの一覧を掲載しているところが多いですし、ホームページを持っていないところや詳細が確認できないところは事前に電話などで確認することも可能となっています。中には特定のブランドメーカーを限定して取り扱っているところもあるので、そちらは姉妹ブランドも取り扱っているかどうか確認しておくと安心です。 また取り扱っているブランドメーカーは大手のブランド以外は変更される可能性もあるため、しっかり確認しておきたいという場合は電話で確認しておくことがおすすめです。